Soyaについて
フルスタックエンジニアとしての歩み、価値観、スキルセットを紹介します。
プロフィール
- 名前: Soya
- 性別: 男性
- 年代: 20代
- 拠点: 関東
自己紹介
はじめまして。Soyaです。 社会人としてはWeb業界で約6年、フルスタックエンジニアとして活動しています。
新卒では製造業に従事し、紆余曲折を経てシステムエンジニアへ。 その中で「手作業を減らし、もっと人が創造に集中できる仕組みを作りたい」と思い、現在はAIを活用した自動化ワークフローの構築に注力しています。
技術スタック
フロントエンド
- JavaScript / TypeScript(3年以上)
- React / Next.js - SSR/SSG、App Router、パフォーマンス最適化
- Vue / Nuxt.js - コンポーネント設計、リファクタリング
- Tailwind CSS / shadcn/ui - モダンなUI実装
バックエンド
- PHP / Laravel(5年)- Web API開発、DB設計
- Node.js - サーバーサイド処理
インフラ & クラウド
- AWS - ECS (Fargate), CloudFront, S3, Cognito, CloudWatch
- Docker - コンテナ運用
- Vercel - Edge Functions, Analytics
- Supabase - Auth, Database, Realtime
開発プロセス & 品質管理
- 要件定義〜運用保守 - 一気通貫での開発経験
- CI/CD - GitHub Actions, ESLint/Prettier, 自動テスト
- テスト駆動開発 - Vitest, Testing Library
- SEO & パフォーマンス - SSRメタ最適化、キャッシュ戦略、画像最適化
- 監視 & 運用 - CloudWatch、ログ設計、MTTR短縮
マネジメント
- チームリード(3-5名)- 見積・計画、進行管理、コードレビュー
- ステークホルダー調整 - ベンダー折衝、リスク/課題管理
今後の展望
AIと人の協働による表現の最適化をテーマに、音楽制作やMV制作、UI/UXデザインなどのクリエイティブ分野への応用を研究しています。
趣味は体を鍛えたり、旅行したり、おいしいものを食べたり、音楽と広く浅くやってます。